[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
|
|
|
いつぞやテレビでやってたとこ、茶寮:つぼ市製茶本舗さん。 ……なんだが暖簾……。 取り上げられた時は秋だった気もするが、それでも並ぶと言っていたのにさすがに冬の平日ということもあって空いていた。 待合になるような玄関もじっくりと見られるような落ち着いた様だ。 頼むのは勿論このかき氷、抹茶ミルク金時だよな!!ぜんざいにも心惹かれまくったがな!! ミルク蜜はスタンダードにかけるために載ってるということで、茶ミル金には最初からかかってるそうだ。 ただのミル金も気になる。 比較置いてないけどそこそこのサイズ。半サイズあってもいいんだぞってくらい。小さくなると削りづらいだろうから実装はされないんだろうな。 抹茶うまい、けどミルクの主張はほぼなかったような。徐々に舌も慣れて味を感じなくなっていくのでもっと濃淡が欲しくなる。 飲み物セットと単品があったが、夏ならともかく冬は終わりしの水と氷状態になったらひたすら寒いので温かい飲み物があったほうがいいぞ。 食べ進めると外見がブロッコリーになる。シロップが皿にこぼれることから結構手が汚れるぞ。 すべてをぶち壊すことを言うが、暖かいほうじ茶がすげー美味かった。なんかよくわからん程度に美味かった。 こぼれそうになりながらどころかこぼしながら食べ進めていく。 下に敷いてるのはお懐紙。他のメニューの時に使うのもそうだから徹底……ということでもなく、経費削減なのかな?こういうところが心くすぐられるよな。 餡は自家製と言うが、地元の和菓子屋の餡のレベルが高い分ちょっと気になった。抹茶と合うだけにここももっと拘ってほしいが、他地域に出すことも考えると近隣から買うことも厳しいか。浅草にあるらしいぞ。 お抹茶もいただけるので興味ある方は是非。 これまで気付いてなかっただけかもしれないが、最近抹茶を扱ってるところが増えて身近になった気がする。前はお寺さんくらいでしかいただけず敷居がとても高かったんだよな。 気軽に寄れるお店としてこういうところができたっていいことだよなー。位置的に市外からくるかっていうと微妙そうな気がするが。交通とかな、交通とか……。そこそこ乗換あるからこれだけのために来ていただくのは忍びないし何かこう、ないものか。 こ……古墳巡りついでにどうぞ!こっちの方向古墳エリア外だけどな!関空からならもののついでに市内にどうぞ……! 内装がいいのとアットホーム。いいお店でした。 真冬にかき氷食べたせいでどこから来たか訊かれたがすんません市内っす!! もしここまで来られる方がいらっしゃいましたらオススメ店舗としてちょっと遠いですが南曜堂さんもどうぞ。 こちらは喫茶などではないんだが貝づくしをはじめとしてモナカが美味い。 是非ともお茶と一緒にお召し上がりください。 |
|
|
ここで鹿。山羊だけど。 沖縄周辺では結構聞くけど、他どの地域で出てるんだろうな山羊肉って。 色々食えるようだったのでいってきました。 国際通り、HAPINAHA前のアーケードに入ってすぐ左手。 うちな~家さんにおじゃましました。 ちょっと奥まったところの。 ド派手なお店です。 看板がどれかわからなくて不安しかない。 まずは山羊のにぎり! 3貫と6貫があり3貫を注文。450円。 基本的にこういうのって漬物が添えられてるからどうかなーって思ってたんだが多分あれ豚耳だよな?コリコリしててうまかった。 ソーキそば、800円。相場よりちょい高いか。 七味と島唐辛子と紅生姜がついてくるんで味をいじりながら食ってもいい。 折角だからと前知識なしで島唐辛子を試そうとしたんだが、泡盛に漬けてあるものなんだな……シロップっていうのか。 アルコールの匂いがすごくてそれだけでくらくらして軽く酔った。沖縄の人は調味料もワイルドだな? こちらはオマケでいただいた。 冊子見て来たからクーポン出さなくてもオマケ反映されたって考えてるがどうだろう? 最後に山羊の刺身。1050円。 3箇所くらいの肉が食えるが当たり前に草食動物の味だな。 牛よりも馬の方が近いのかもしれない、羊は生で食ったことないから比較できない。 淡白ではあるがそれぞれに違いも感じれて、臭みなんて全然ないからたれがなくても食える。飽きるけどな。 玉ねぎ挟んでもいいし大葉で包んでもいいし、何より生姜が合う。 にぎりは既に薬味が乗ってしまってたこともあり、そういうものを気にせず食いたいならこっちかなと思う。 これらに飲み物450円と消費税入って席料・お通し込みで3200円。 オマケが300円でお通し150円と考えると消費税と席料得したくらいだ。 マンボウとかもあったし、ここは面白い店だったな。 |
|
|
猫がたむろってる店は美味いという印象があったので勇気をだして小料理屋に入ろうとしたものの。 満席じゃしょうがないので別の店を探すも適当なところは無く、内輪で盛り上がってるところも多くて入りづらいのもあり適当に居酒屋へ。 突き出し。 これ美味かったんだけどなんだったのかわからないまま終わっちまってまた食いたい。 イカの塩麹かなんかだろうか。 京阪乗る人おけいはん。 の印象しかないぞ!鶏飯と書いてけいはん、だっけか。 是非食べるべしと言われてたので注文は即決だった。 こちらがその鶏飯。 出汁がしっかりとしていて、思ったより鶏肉が少ないのが肩透かしではあったものの超うまかった。 フリーズドライもあったから買って帰ったが、あれは別物だなぁ……。 現地で食べるのが一番な飯だった。 かすかに感じる柑橘の味とか、五臓六腑に染み渡る癒しの現地飯。こういうのいいよなー。 これのためにもっかい奄美いきてぇもん。 |
|
|
ユーグレナ分が足りない。
食べたことないけど、ユーグレナ分が足りないんだ。 俺とユーグレナとの出会いはもう何年も前になる。 ローカル情報番組だったかで、府大の研究がピックアップされたんだ。 そこには「今、ミドリムシがすごい!」と見出しをつけられて、教授がクッキーを持って説明してたと思う。 貧困層に配りにいくのも、嵩張らないし栄養満点だと。 食ってみたいと思うものの、府大内での取り扱いはなく。 おいまだかよ!まだこないのか!? 待ち続けること5年以上。 我慢ならんかった。 やってきましたはこちら、安庵! ミドリムシのラーメンが食えるってったらそら向かうよ!!! ほら早く出せよ!俺のユーグレナちゃんをよ!!ここにいるのはわかってんだ! ということでまずは入り口入ってすぐの券売機でチケットを買います。 50番のみどりラーメン。 1000円入れたのに200円って表示されてんだけどなんで。 つけ麺もあるということだが、ここはスタンダードに。 山手ラーメンさんが3店舗あって、今はそのどこでもみどりラーメンを食えるらしい。 その中でもつけ麺をしてるのはここだけだとか。 チケットはシンプル。座席に着く前に店員さんへ。 中は15席あるかないかくらいの細い店。 水はセルフサービスだが、勢いがよくてはねっかえる。 上着をかけるところはあるが、荷物は床置きとなる。 おしぼりはありません。 ものの5分で到着!緑色だなぁ。 昔は1050円で、メニューに載ってなかったらしい。時代は変わるもんだなぁ。 ユーグレナことミドリムシは1g投入されており、その数10億匹。 顕微鏡でズームした画面を想像したら負けだろう。 さて、1gということはこんなに緑色になるわけがなく、当然この色はイメージのためのフェイクである。 スープを飲めばわかるが、至って普通のバジルオイル。 オイルをかけられた塩ラーメンは濃いめの味で、トッピングのワカメが塩抜きされていないのかさらに塩分濃度を高める。 反して他の野菜たちは薄味でメンマはスープに負けて、シャキシャキの野菜は味付けがないのでは?というほど。 1枚だけ添えられたチャーシューはほろほろと崩れ、こちらも薄めの味つけなのにスープに負けていない。 スープを飲みきらないと恩恵に預かれないので完食を目指したいが、前述のとおり塩が濃い。 飲みきるのが普通!という方なら問題ないが、普段スープまでは……という方はつけ麺で。 時間をおきつつ飲む場合は、机の上にユーグレナの説明パンフがあるのでついでに眺めてはどうだろうか。 それで食欲無くなったら逆効果だが。 スープを残すと排水溝が大変なことになるんだろうななどといらんことを考えてしまうわけで……。 深く考えながら食べてはいけない商品だった。 ということで完食! ごちそうさまでしたー!! |
|
|
6/21にOPENした大阪エッグスンいってきた。 ハワイでも食いに行ったパンケーキ屋だ。 店に着いたのはお昼も過ぎた14時頃。 30人かそこらが並んでいたので、この程度で1時間もかかるのかと思いながら最後尾へ。 回転が速く、30分も経たずに列の先頭に。 だが現実はそううまくいかなかった。 最後尾札のある列は、伸びすぎた故に分かれた分家。 本体はさらに50人ほどを抱えた長い列であった。 店に入る頃には15時半。 スレスレおやつタイムではあるので予定通りバナナホイップを注文。 来る前から決めてたので着席と同時に注文したら、写真撮る前にメニュー下げられた。 待って俺それ欲しい!!! 長時間かけて辿り着いた店内は、とても広々としていて席と席の間隔は広く種類も多い。テラスも入れると80人くらい収容できそうだったな。 トイレの前に段差があるので車椅子の人とかは困るってところだけ注意。 目の前にカップルを通され歯軋りをしながら少し待つと料理の到着。 生クリームがハワイの倍くらいあるよこれ。 ハワイ比較。倍以上あるよね!? 小皿とジュースは両国同じ規格の模様。 粉砂糖このくらい欲しかった。 日本で売ってるなら日本人サイズだろと高を括ってはならない。 お前3枚セット作って8割価格で売れよ!と言ったあの量と変わらず、皿いっぱいにがっつりのボリューム。 けれどパンケーキは甘さ控えめ、ホイップクリームも甘さ控えめ! なんてことだ、結構余裕で食えちゃうじゃないか! そう思った俺は3枚目でメイプルシロップをかけた。 これが間違いだとも知らずに。 メイプルシロップは甘く、腹に大きな衝撃を与える。 これがあるだけでこんなにも違うのか?というくらいに、進行を阻ませた。 グァバとココナッツは苦手意識によりパス。 かろうじ食いきれたが、生クリームが少し残り。 「これは日本で量増えたから!」と言い訳をしたいところだが、勿体無いことに変わりはなし。 次の機会があるのならば完食を目指したい。 メイプルシロップに手を出さなければ最後まで食えるかな。 尚、俺が1人で行ったからかは知らんが隣に座ったカップル(前述)と女子ペアがつられて1人1皿(さらにカップルはオムレツも)頼んで苦悶の表情を浮かべていました。 ごめんな!でも事前情報足りなくて1人1皿しちゃってるチームそこそこいたみたい。 列並んでる間にメニュー説明があるんだが、その時に「2人で1皿というくらいの量があります」って付け加えてもよかったのではないか。 「このパンケーキが人気ですよ」と言うのならばついでに言えるはず。 そうすれば収入は減かもしれないけど材料の無駄はないし調理ももっと楽だし笑顔も増えるよ! 特に材料は同じブレンドのものを国内で作ってないとしたら輸入になるし、無駄にしないに越したことはないよ! 量が多いから2人で1つをしてる人たちが1皿ずつ頼むようになれば儲けも向上じゃないか!! もうちょっと食べれるし塩っ気のある単品追加注文しちゃう?なんて子も現れるかもしれないじゃん! やっぱ日本サイズ作ろうぜ!別でペアサイズとして残してもいいんだしさ! 材料といえば、同じ粉を使っているのに家では店のようにふわふわにならない。5mmくらいのぺらぺらなのになる。 何が足りないというのか。愛か。 愛が足りないと言うのなら補おう。ホットケーキミックスという名の偽者の愛で。 待っていろ……俺はいつか絶対にお前を屈服させてやるからな!! 余談。 朝から飯食わずに向かったのに、22時をまわっても腹が空かない恐ろしい料理でした。 |
|
|
ふぐ料理をこちらで食うなら選択肢にあがる昔からの店、づぼらやさん。 前日に見て興味は持ったもののスルーしたんだが、やっぱ食べたいなーってことで意を決して頼みました! ふぐの白子のグラタン。 わかるか、このイロモノ感。 和食の店のはずなのに、誰の考えでできてしまったんだとツッコミ入れたくてしょうがない一品。 到着するとチーズの匂いが香ばしく涎が湧き出す。 味の濃いグラタンを掬い、口に運ぶ。 あまり家で作ることのないものだし、外食にグラタンっていいよな。なんて幸せと味を噛み締めて。一口、また一口。 白子を掬うとぷるんとして、舌に乗せるととろけて消える。 数テンポずれてから濃厚な味を口の中に残して、「まだここにいるよ」と自己主張。 ふぐ専門店だからこそできる取り合わせ。他では食えない不思議な料理。 本当に、この味は……………………どうしてこうなった…………。 いや、うん。 グラタンにする意味は……なかったかなって……。 白子の刺身というか、生のままのもあるんでそっち食いましょう。値が張るけど。 3つ食えて950円はお得っちゃお得なんですけど、もっと普通に味わったほうがいいよコレ!! 子供向けにしても難易度高すぎる。 |
|
|
砂町銀座へ。
つい最近ドラマでやっていたところで、同じように見たらしい人が数組。 売り切れているものもいくらかある中、可能な範囲の買い物を終えて宿へ。 お宿は買い物して寄るなんて考えてなかったのに机がでかくてラッキーだった。 購入したのはシュウマイ、エビシュウマイ、ホタテシュウマイ。まぐろメンチ。あさりの炊き込みご飯。 あさりご飯は人がずっと並んでいて、おばあちゃんがずっとお礼を言いながら一人ずつ手渡ししていた。 まぐろメンチは目の前で売り切れたものの、揚げればあるということで取り置きをお願いしてでもGET! シュウマイは目に付いたのでついつい惹かれて。 スジやおでんもあったんだが、電車で神奈川まで移動ということを考えるとさすがに買えず。 スジに至っては最小単位が300gで流石に1人では無理だと思った。 次南千住側に泊まる時なら汁物も有りかな。 購入したのは「上海肉まん(しゅうまい各種)」、「染谷食品店(まぐろメンチ)」、「あさり屋さん(あさりの炊き込みご飯)」の3店舗。 この砂町銀座、安い。 驚いたのは野菜の値段。 持って帰れないから諦めたが、大根2本100円とかアボカド5つで200円とか。何より白菜が1つで100円というのが買って帰りたかった。 今高いからなぁ……白菜。使用頻度高いのに半分で100円してつらいったら。 地価は高いとはいえ、こういう商店街が近所にあったら助かるだろうなぁ。 大阪南部でこういうの、どこだったら残ってるんだろう。 大きな通りの商店街なら浮かぶけど、こじんまりした商店街ってのは探さないと見つからないからなァ。 色々買って、近くの公園で花見したりするのもいいかもしれないな。 味についてはあさり飯は期待通りうまい。まぐろメンチは予想以上にうまい。シュウマイはうまいけど買いすぎたなこれ!! なんで2つずつ買ったんだろう? 唯一味覚と合わなかったのは、自販機で買ったカボチャスープだった。 カボチャはカボチャだけのスープで頼む。 |
|
|
いってきました。 あれは1人で行くところじゃない。全くもって他の何よりも1人が向かない。 二人以上なら割り勘で色々食えるから絶対チーム組んでいくところ。 俺ももう1人じゃ行かない。 太くて短いのが皮の強いもの。長くて細いのがサクサク切れてサクサク食えるもの。 あとアイスバインがうまい…っていうかソースうまかった。 アイスバイン自体はあと2枚くらい乗っててもいいよ! ザワークラウトが最初は美味いんだけど量が多すぎてジワジワ飽きる! ジャーマンポテトがひたすらうめぇ。なんか家庭で作るのよりちょっと甘い?スーパーとかで買うのはもっと甘いけど。 看板が置いてあるのでメニューは並ばなくても確認できる。 店によってはチラシ配ってたりするし、ここに載ってない分も遠目に確認できる程度にメニューが貼ってある。 しかし500mlで1000円オーバーって、輸入とか省いても高いよなぁ……。 ショバ代なのかなー。 いくらなんでも水分をそんな多量に取れるとも思わないからこその価格かな? 色々楽しみたくても最低が500mlじゃ楽しめないだろうに、でもジョッキ固定だからしょうがないのか。うーん。 分け合う方法が回し飲みしかないってのが、気にしない程度の仲の人としか行けない。 トイレは会場奥と手前に二箇所、手前には仮設が女子+8男子+5。 再入場できるし外に出ても全く問題はない。 日の出ている間はカップルが多め。 日が暮れると周辺のリーマンが一気に増えて混むこと混むこと。 ステージの裏くらいしか座るところがなかった。 週末でもないのに、こんなに飲みに来るのか世のリーマンたちは。 ふっと見上げるとこんなのも。 持ってきて設置したのか……こえぇ……。 ソフトドリンクなら会場内に自販機あるし困ることはないかな。 自販機以外だとお茶となんだったか、2種類しか見なかったような。 なのでやっぱり酒飲みのイベントだなー。 酒飲めない奴が1人で行っちゃだめだ! これだけは強く強く言いたい。 食い物目当てなら大人数で!! 2000円の皿で腹いっぱいになるし、基本割高だしでもっといろいろくいたい……。 3000円の皿と900円の皿を二人で分けるのが一番少人数で楽しめる方法かな。できれば4人くらい欲しい。 そういえばなんか、他の開催と違って出てない店もあったらしい。 そういう差があるなら他のも行ってみたくなるなー。 |